DISPATCH FEE
派遣料金の仕組み
-
スタッフ賃金
70%
-
社会保険料
10.5%
-
有給休暇費用
4.2%
-
派遣会社諸費用
13.7%
-
営業利益
1.6%
マージン率について
派遣料金の仕組みの詳細につきましては、一般社団法人日本人材派遣協会のサイトhttp://www.jassa.jp/keywords/index3.htmlをご覧ください。
※マージンには、スタッフの社会保険料や有給休暇費用、福利厚生費や教育訓練費なども含まれています。
手数料表
本所が有料職業紹介事業を行った場合は、次のとおり手数料を申し受けます。
1. 受付手数料
求人又は求職の申込みを受理した場合は、受理した日以降に次の受付手数料を申し受けます。
求人の受付 1件につき 700円(消費税相当分を含む)を求人者から
求職の受付 1件につき 700円(消費税相当分を含む)を求職者から
(求職の場合は、職業歌、芸能家、家政婦(夫)、配ぜん人、調理士、モデル又はマネキンに限る)
ただし、同一の求職者に掛かる求職の申込みの受理が1箇月に3件を超える場合には、3件分を超えては申し受けません。
2. 上限制紹介手数料
就職が決定した場合は、求人者から、次の1又は2のいずれかの額の紹介手数料を、対象となる賃金が支払われた日以降に申し受けます。
ただし、同一の雇用主に引き続き6箇月を超えて雇用された場合は、6箇月を超えた雇用については申し受けません。
(1) 支払われた賃金の11%(消費税相当分を含む)に相当する額
(2に該当する場合は上記により紹介手数料を申し受けます)
(2) 期間の定めのない雇用契約に基づき同一の雇用主に引き続き6箇月を超えて雇用された場合は、
次の1又は2によって算出された額のうちいずれかの大きい額。
1. 当該6箇月間の雇用に掛かる賃金について支払われた賃金額の11%(消費税相当分を含む)に相当する額
2. 当該6箇月間の雇用にかかる賃金について支払われた賃金額から臨時に支払われた賃金及び3箇月を超える期間ごとに支払われる賃金を差し引いた額の11%(消費税相当分を含む)に相当する額
(注)「消費税相当分を含む」とは、課税事業者に対して適用するものである。しかって免税事業者については、当該文言を記載する必要はないものでもある。
届出手数料に係る手数料表
サービスの種類及び内容
・手数料の額
1000円 求人を受け付ける時の事務費用(手数料負担者は求人者とします)
・職業紹介が成功した場合において
求人者の就職後1年間で支払われた賃金の80%(手数料負担者は求人者とします)
・求人又は求職の申込みを受理したとき以降、求人・求職者に提供する紹介のサービス
・報酬業紹介が成功した場合において
当該求職者の就職後1年間で支払われた賃金の80%(手数料負担者は求人者とします)
・求人の充足を容易にするための求人者に対する専門的な相談・助言
【着手金】100,000円
活動1日当たり10,000円
・酬職業紹介が成功した場合において
当該求職者の就職後1年間で支払われた賃金の80%(手数料負担者は求人者とします)
・特定の条件による特別の求職者の開拓 やそのための調査・探索
職業紹介が成功した場合において、当該求職者の就職後
修飾を容易にするための求職者に対する専門的な相談・助言
1年間で支払われた賃金の30%(手数料負担者は求人者及び関係雇用主とします)
※上記手数料は、消費税が含まれておりません。別途加算となります。
許可番号
13ユ100014
事業所の名称及び所在地
株式会社ブレインインターナショナル